大工さんにドア等、改装工事発注しました。
VALUで出逢った異業種異趣味の3人で
初顔合わせでアップルトークも来月企画しました♪(どうなることやら??)
VALUは個人で活動されてる方が集まってて
皆様ほんとユニークで面白い、
トークもはずむのか、止まるのか、
電話で会話してないので読めず、、
どっちにしても面白そう〜〜と思いまして^0^
今後の展開などなど、
この冬は変化をしながら考える冬になりそう。
今、私の所で止まってるのは
かおちゃんの歌の練習の為にカラオケ用ガットギター1曲、
青狼メンバー3人がそれぞれ出して来た曲のネタ3曲のギターを考え中。
青木さんもウルフさんもギターが弾けるのでギターで届くのですが、
それを私ならどうやって弾くか、
私がギターで考えた曲も青木さんがダメ出ししたり〜
それをまた修正したり〜
ウルフさんがベース付けてその後また修正〜などなど、
メールでの音源のやりとりはかなり便利、
バンドを組む→「スタジオつくらなきゃ!」との
若い頃の発想でお店にドラムを入れようと思いましたが、
曲仕上げの最終段階でレンタルスタジオにいけばいい、
ということがわかり、
お店は他の事で有効活用したいと。
で、私の所に現在4曲たまってます。。。
集中力が30分ぐらいで切れるのでそうするとYouTubeに遊びに行ってしまい、
そこには誘惑がいっぱい、、、
あいちゃんはあいかわらず「ぎた〜やめい〜」攻撃するし、
練習は飽きる、めんどくさいと思う事が多いし、
気力を保つのが年齢とともに難しくなってるのも実感するし、
他の事への誘惑と戦わないと、、
7月以来喘息が治まってるのでこれはありがたい〜
好きな事をやり遂げるにもやはり努力と頑張りでありますねぇ、、、
敵は自分じゃ。。。

「ちょっと、かりかり、はいってないわよ、」
あ、、。。。すみません、、、
アップにするとますますフリーメイソンのシンボルがずれちゃった顔のあいちゃんー、、、
あれ?、、みようによっちゃ、
△にツッコんでるようにも、、あわわわ、、、
そういえばそろそろあいちゃんキングが出没する時期です^^